くまごろうノート

旅の思い出、読んだ本、などなど。

2022-04-01から1ヶ月間の記事一覧

1日1話、4月29日「褒める人間は敵と思え」

今日は落語の桂歌丸さん。 「『褒める人間は敵と思え。教えてくれる人、注意してくれる人は味方と思え』という教えは大切にしています。」 「私が大切にしている言葉に『芸は人なり』というのがあります。薄情な人間には薄情な芸、嫌らしい人間には嫌らしい…

1日1話、4月28日

今日は「マニュアルの先にあるものを読む」陳建一さん。四川飯店オーナーシェフ。 『よく料理人として一流になりたいって言うじゃない。僕もそういう意識は全然なくて、それよりもきょうお店に来てくれたお客さんに喜んで帰ってもらうために全力を尽くすだけ…

1日1話、4月27日

今日は西谷浩一さん、大阪桐蔭高等学校の硬式野球部監督。 「1日に最低十回は『日本一』と口にする」でした。 『「教えられる教師はたくさんいるけど、育てられる教師は少ない」』 『「この人の言うことなら間違いない」と思ってもらえる存在になること。そ…

1日1話、4月26日

今日は蒸し暑い日でした。夜は風がとても強く吹いています。 そんな今日の「1日1話」は、笠原将弘さん、日本料理「賛否両論」店主。 「段取り力を鍛える」でした。 新人時代。 ・大きな声で返事をすること ・掃除や鍋磨きは自分が1番綺麗だな、と言われるよ…

1日1話、4月25日

今日は連休前の1週間、月曜日。 東洋思想家の安岡正篤さんによる「人物の条件」でした。 誰からも異論のない、「人物の条件」として、以下の考えを述べられていました。(以下抜粋) 『根本において肉体精神を通じて活発々たる、焔々たる迫力を持っている、こ…

本棚劇場!

昨夏、角川武蔵野ミュージアムの、本棚劇場に行ってきました。 本の山。本の海。圧巻! 本好きの方は、一度は訪れて損はない空間でした。 有名な「本棚劇場」に至るまでの、本がオシャレに積み上げられた空間「エディットタウン」では、テーマ毎に設定された…

1日1話、4月24日

今日はコクヨの会長、黒田暲之助さんによる、『「信用」は使ってはならない』でした。 人から信用、信頼を得るには一朝一夕の努力では足りず、何日も何日も、努力を継続して初めて得られるものである。 そうして得られた「信用」は、ある程度大きくなってく…

1日1話、4月23日

今日は「黒田官兵衛、西郷隆盛に影響を与えた書物」數土文夫さん。JFEホールディングス特別顧問。 今から2200〜2500年前の、中国の名宰相「管仲」の言行を記してきた書物「管子」を、強い関心をもって読まれているとのことです。 「管子」は、黒田官兵衛や二…

1日1話、4月22日

今日は「君はそれ、自分で確かめたんか?」 佐久間曻二さん。WOWOW相談役。 自分で現場を歩き、自分で確かめて結論を出して、松下幸之助さんに提言した経験が、自分の仕事の基本になったそうです。 「自分が提言することは会社にとって正しい、と自信を持っ…

1日1話、4月21日

きょうは「エネルギーは出し切れ」セコム会長の飯田亮さん。 『人間的エネルギーというものは使えば使うほど増殖されるものなんです。企業を成長させていくためには、人一倍のエネルギーを出していかないとならないから、そういうことを言い続けたわけです。…

1日1話、4月20日

今日は「商いは飽きてはいけない」 『仕事は続けていれば面白くなって、研究心も出てきます。そうして熱心にやっていると、アイデアも浮かんでくる。「一所懸命やっていれば仕事が仕事を教えてくれる」。 鎌倉のこのあたりも随分変わりました。他にも同じよ…

4ヶ月の勉強で早稲田大学の3学部に合格したこと。

高校時代、部活と体育祭に明け暮れ、気がついたら高3の10月まで全くと言っていいほど受験勉強というものをしてきませんでした。 ここまでの人生、特に人に自慢できるようなことは何もありませんが、強いて言えば、4ヶ月の勉強期間で早稲田に入れたことだけは…

楽天モバイルのリスク。

楽天モバイルを半年使ってみたが、建物内は確かに繋がりにくい(ことが多い)。 これは災害時など緊急時に少し心配だ。 基本料無料の、大手simもサブで契約を検討しようかな。。(povoなど)

最低限度の生活。

4月から新居に引っ越しましたが、洗濯機・冷蔵庫・電子レンジの無い生活をしています。 ・忙しくて、買いに行けていない。 ・新しい生活。どうせなら実験的にミニマリスト的なことをやってみたいという気持ち。 というのが主な理由です。 洗濯はコインラン…

メキシコ記8

テオティワカン遺跡内、ぽっかりと建物に開いた細長い穴。 外に置かれたノートなどからすると、今もなお発掘中のようでした。